2012年5月1日火曜日

移動ドでの階名唱の疑問です。 臨時記号(♯や♭)が付く音は、 どう歌えば(読めば...

移動ドでの階名唱の疑問です。

臨時記号(♯や♭)が付く音は、

どう歌えば(読めば?発音すれば?)良いのでしょうか?

----------------------------------------------



①例えばド・レ・ミ・ミ♭とかになった場合、

ド・レ・ミ・「ミフラット」と発音した場合、

そうすると、言葉が長くなるので、

メロディーに言葉が追いつかなくなったりしますよね?



それとも、もしかして階名唱は、臨時記号は省略するとかなのでしょうか?

ジャズだと経過音等も含め、結構出てくるもので気になります。



②それとサビ等で、転調し、また戻ってくる場合の階名唱は、

どのようにすれば良いでしょうか?

(サビも移動ド読みで行くのか、

それともその際は固定ド読みに変更?するのか等が知りたい)

例えば、Cメジャーkey→サビが下属調Fメジャーkey→Cメジャーkeyみたいな時



相対音感の練習として、お詳しい方お教え願います。

よろしくお願いします。







①日本の音大などでのソルフェージュの場合、#や♭がついても、もともとがドであれば、声だけ半音上げたり下げたりしてドと発声します。そういう意味では、調号や臨時記号は省略して発声します。



理由は、たとえば、ドシャープと発音すると、ドで1シラブル、シャープで1シラブルを費やし発声しますので、実際には1音しかないのに、同音が2個連続しているように聞こえてしまうからということと、テンポが速い曲や細かいパッセージだと、いちいちドシャープとかミフラットなんて発音することが物理的に無理だからです。



アメリカ人や、ジャズミュージシャンは、

Do/ Di・Ra/ Re /Ri・Me/ Mi (Fe) / Fa/ Fi・Se/ Sol /Si・Le/ La/ Li・Te/ Ti (De) /Do

のように発音して12音を区別して歌うことも多いです。//内は異名同音。

つまり、概ね、# なら母音を i に、♭なら e にして歌います。



②この例の場合、移動ドが得意な人は、転調後にFをDoとみなして、移動ドで歌います。

固定ドが得意な人は#♭を省略して歌います。



アメリカ流や、ジャズ式ならこの場合でも固定ドで何ら困りません。








移動ド唱法する場合には♯♭は歌わない。



ドシャープ、シーシャープでも間に合わない。

ど~しても歌いたいなら、ドイツ語の音名、固定ドにしとけ。

これならCis チスって発音するから大丈夫だ。



ジャズって、移動ド唱法するか?というか、音名・階名を声に出すなんてことはしないと思うんだがなぁ。

1 件のコメント:

  1. 例えば All The Things You Are のキーは Ab ですが、Alto Sax の楽譜では F になります。Alto Sax を習っている人がメロディーの運指を覚える際や、アドリブフレーズを習得する際に、移動ドの音階を譜面に書き入れたり、音階をソルフェージュで歌って、指使いを覚えたりします。

    返信削除