2012年5月7日月曜日

ピアノレッスンについての質問です。 2歳の男の子を今レッスンしているのですが...

ピアノレッスンについての質問です。



2歳の男の子を今レッスンしているのですが何を教えたらいいのかが分かりません(><)



楽器店の息子さん
で母親がそこの英語教師の為英語も彼は習っています。母親が普段から彼には英語でしゃべりかけるので英語はかなり力ついていますが母親は音楽は吹奏楽のみで父親は忙しく一緒に音楽というのは時間がないみたいです。





楽器店の子なので楽器店側は小さい頃から慣れたらいい。楽しむだけでいいという考えなのですが(先生慣れと近くにあるのでが目的)

2歳でもできることをしてあげようと思うのですがそれがなかなか成果に表れません(++`)

1月で3歳になります。





*好奇心旺盛です



*こちらの声は届きますが「~できる?」「~しよう!」という問いかけに答えることはないです



*「これやるー」ペダルに行く→「やっぱりー」楽譜を開いてピアノに載せようとする→「これなにー?」五線譜に落書き→「弾くー」鍵盤をじゃんじゃん

こんなのを繰り返します



*描くのはあまり好きでないみたいです。ペンに興味は示しません



*ドの音とファの音(線の間か違うか)を書いた紙を2枚ずつ用意し「似てるのどれとどれだー?」とやりましたが届いていませんでした(失敗)



*レッスンは楽しんでくれてるみたいです。(お母さんが言ってくれました。「今日もピアノ行くー」ってよく言うみたいです)



*3歳の子はこんなものだという認識はあります。わがままだとか聞き分けが悪いとか思ったことはありません。





ピアノよりも小さい頃の今しかできない聴音やリズムをつけてあげたいのですが

何かいい方法はないでしょうか?





長々申し訳ありませんm(_ _)m

少しでもアイデアがありましたらお願いしますm(_ _)m





他にも幼稚園の子がいて集中できないのは当然なので(ドミソとドファラを聞き分けしてと言ってても彼女たちにはなにを聞き分けするのか理解できないのは当然だと思います)

その中でなんとか聴音をつけてあげたいと思うのですが

何かありますでしょうか?



ピアノ弾くのなら小学生から弾けます。でも幼稚園からならうのなら聴音やリズムを体に覚えこませてあげたいというのが私の考えですm(_ _)m



長々すいませんm(_ _)







リトミックが良いと思います。

私の教室では1歳からレッスンに通ってきてる子どもがいて

3歳からは鍵盤のレッスンや聴音やソルフェージュに入りますが

それまでは ひたすら 音楽遊びをしています。



「ライオンの大行進」に合わせて歩くとか

即興演奏とこどものめちゃくちゃ弾き(鍵盤を好きに触って音を出す)のを

組み合わせて

時々 雷だ~~~!!とか言いながら低音部を鳴らしたり

雨が降ってきた~! ポツポツ雨だね。ザーザーぶりだね。など言葉がけをしながら

ピアノにも触れるし、他の楽器にも触れます。



聴音は音階を聞きとるだけでなくて

音色を聞き取るって考えて まず「聴く」習慣をつけてあげると

良いと思います。



「~をしましょう(やろうよ)」という言葉がけは低年齢のレッスンで通用しないことが

私も苦労してわかりました。



私も英語でピアノレッスンをしているので 最近わかったのですが

「What’s?」とか「How about?」の問には 興味深く近寄ってきます。



なに?これ~?

わ~~おもしろい!



どうやるの?

へ~

それだけしか 言葉は使わないで 1時間のレッスンをすることもあって

あとは2歳児の感性に任せて 音だしや音を聴くことや 喜びを共感しあう時間にしています。



楽器店さんのお子様だと いろいろ気を使いますし、成果を期待されちゃうとおもうと

プレッシャーですね。

でも、お子さんが楽しんで「ピアノ行く~」って言ういるなら満足 今の先生のレッスンで十分だと

思います。

レッスン内容より 2歳~3歳の子どもって 「先生大好き!」が大きいと思うので

きっと楽しいレッスンをされているのだと思います。

教師の目的やねらい(聴音力をつけたい)は秘めておいて

「 2~3年後、いや数年後に開花するのをあたためています」

って言うと保護者も見守ってくれます。



なんか、長々と偉そうに言ってしまいすみません。

私の教室で成長した生徒がいまは、お母さんになってまたその子どもを

1歳から 教室に連れてきています。

本当にかわいくて 受験生のレッスンの緊張を思うと 私まで癒される時間です。

どうぞ 先生も楽しんでおけいこなさって下さいね。








私もリトミックがいいと思いますよ。



まずは、音楽を聴いてストップ・スタートが出来るようになること。

そしてテンポに合わせられること。

そして曲調に合わせられること。



下記は以前、幼稚園児のレッスンをすることになりいろいろ調べていたときに、レッスン案など掲載されていてとても参考になったサイトです。私はメールで事情をお話しして、レッスン案をお借りしてもよいですか?と一応聞いて使っていました。



http://www.geocities.jp/narakoba5678/miqueobasan/index.2.htm



あとは、音楽鑑賞とかも出来る年齢じゃないですかね?(子供の性格によっては無理ですが)長い曲は無理ですが、1分くらいの小品なら大丈夫ではないかな。曲の紹介とかもしてあげるといいですよ。幼稚園の子がいて無理かな?



あと、小さな子のレッスンでは、お母さんも巻き込んでレッスンするのがコツです。「ママと一緒に○○しよう」とか。「今のどうだったかな、お母さん?」とか。曲に合わせて手をただたたくのではなく、「曲に合わせてお母さんの肩をたたいてあげよう」とか。



~してあげようだけでなく、実際に先生が見本を見せてあげた方がいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿